イカゲームに出てくる韓国の子供の遊びを紹介
イカゲームの一話があまりにも残虐だったので、以来数週間は避けていましたが、
話題になった後で、二話、三話と見るごとにドラマの内容の面白さに引き込まれていきました。
よく、運転中はその人の素がでるといいますが、
ドラマでは「死」を目の前にした時の人の性格が出てきます。
兄と同じ種類の人間になることを拒んで死を選ぶ人、
死ぬときは、自分が恨んでいる人間を道連れにする人、
その中でもやはり、
イ・ジョンジェ/ソン・ギフン(No.456)とパク・ヘス/チョ・サンウ(No.218)の
人を殺めることに対する二人の対照的な心の動きが良かったです。
だるまさんが転んだ
무궁화 꽃이 피었습니다(ムグンファ コチ ピオッスムニダ)
「むくげの花が咲きました」
これは、説明するまでもなく「だるまさんが転んだ」です。
私の田舎では「坊さんが屁をこいた」だったんですけどね。
韓国のカルメ焼き
달고나 뽑기(タルゴナ ポッキ)
달고나: 砂糖とベーキングパウダーを加熱して混ぜて作るお菓子です。
~뽑기: ~抜き
「뽑다」(을/를) ~を抜き取る、外へ出す、選び取る
小学校の校門の前で子供たちがおばちゃんを囲んで何か見ているな~と思ったら、たいていカルメ焼きでした。
뽑기(抜き取り)している子供を見たことがないので、ただの模様だと思っていました。(昔はしていたようですね)
あれから10年も経っていないのに、今ではカルメ焼き売りのおばさんを全く見かけなくなりました。
ビー玉
映画では、簡単に「奇数」「偶数」の当てっこをしていましたね。
穴に入れる方法は、日本のビー玉の遊び方と似ていました。
イカゲーム
어징어 놀이(オジンオ ノリ)
「イカ遊び」
遊び方をYouTubeで見られます。(韓国語です)
ここのブログの説明が分かりやすかったです。
攻撃チームの最終目標はイカの胴体から浸透して頭の緑の部分のゴールに到達すること
逆に守備チームの最終目標は攻撃チームがゴールに到達できないように妨害すること
方法1
깽깽이「片足ケンケン」
건너는 순간 양발사용가능「渡った瞬間両足使用可能」
攻撃チームは普通「方法1」が定番だ。
イカの外側では、無条件にケンケン(片足)でなければならないが、
イカの脚の部分を通過した瞬間両足が使用できる。
方法2
方法1のようにイカの脚の部分を通らずに、頭からすぐ耳の部分へ行ってからまっすぐゴールに行く方法もある。
しかし、このコースはイカの脚の部分を通らないので、両足を使うことができない。
初めから終わりまで、ずっと片足でいなければならない。
まとめ
ここでは紹介していませんが、綱引きのことを「줄다리기(チュルタリギ」といいます。
줄을 당기/땡기다.
「綱を引く」
相手の足が滑ったのを見たソン・ギフン(No.456)が「당겨~!」と言ってましたね。
これから ソン・ギフン の組織に対する復讐が始まるのでしょうか。
楽しみです^^
では、오늘도 좋은 하루 되세요~
最後まで読んでくださってありがとうございます。
ポチッと応援していただけたらとても嬉しいです。
⇩⇩⇩
にほんブログ村